雑記・2025年5月

メニューKG板4月
・メルカリ
 1900円計画:3日目427円
 申し分なし。

・体調
 寝不足のみ。これも生活リズムの崩壊のせいなのでやむなし。

・気象/天体/縄跳び
 雨のち曇り、17度。
 今日も長袖が当たり前の肌寒さ。
 空は見えないものの、少し明るいうちにいつもの山のほうを見たら、
 ごく手前の鐘楼が光の位置と被るように感じました。
 とはいえそこに明かりの類があった気はしないけれども?
 今日は夕食後さっさと縄跳び&風呂。
 庭は濡れているので今日も道路にて。

家の修繕や粉物のケースの用意など、生活上の問題が滲み出てきます。
少しずつでも改善していかねば。
5月ももうこれでおしまい。250531

・メルカリ
 1900円計画:2日目127円
 昨日の言い分はなんだったのかって感じに、速攻で後払いで
 1900円の借金状態になったので計画変更。
 昨日時点とは購入対象も異なっており金額が増しました。
 ほどよい目標ではありますが、売上も混みでさっさと済んでほしいもの。

・体調
 昨晩から悪くなっており、午前中に外での用事がなかったせいもあって
 日が傾くかどうかくらいに起きる始末でした。
 その後もだるめでしたが、家事等はなんとか済ませられる動き。

・気象/天体/縄跳び
 雨のち曇り17度。
 1日雨のつもりでしたが、案外早い上がりだった模様。
 遅く起きた時点ではとっくに止んでいたわけですが。
 山の点滅は夕方には確認できず、夜遅い時間になって現れました。
 位置にブレがあるようで、固定されてはいなそうなのも謎。
 昨日休んでいることもあって縄跳びはとりあえずやっておきました。
 庭は薄く塗れているのでアスファルト道路にて。

・猫
 おしず:昨晩ですが、小さい鼠を捕まえていた模様。
 家の子鼠なのか、畑の鼠なのかはわかりませんが、とりあえず外の畑に投げてきました。
 死ぬか生きるかは知ったこっちゃないですが、家の中にこなければヨシ。

片付けと相続の動きが滞っているので来週はしっかりせねば。250530

・メルカリ
 1111円計画:1日目36円
 狙いの商品は数か月前から動きがないので慌てる必要はなさそう。
 後払いが解消されているのは気が楽でいいです。

・体調
 日中眠気。実際昼寝がひどいことに。
 夜に頭痛や微熱のような具合の悪さ。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り、夜に雨。26度。
 縄跳びをさっさとやらずにいたら雨が来たので休止。
 南西の山に見える光は視認可。

auからケータイの基本料値上げのお知らせ。来月から110円アップだとか。
日中の予定が前述の午睡でパーに。
夕に買い物に行くも買うものや賞味期限を間違える始末。いまいちな日でした。250529

・メルカリ
 後払い2000円計画:19日目817→0円
 昨日見ていたアナライズ通りにポイントが入り、
 売上金と合わせて目標金額に達成したので後払い分を清算しました。
 支払い猶予は来月いっぱいあるのですが、月内に済ませられて安心。
 少額とはいえ借金状態はもやもやしますし、メルカリ外部から充当するには
 手数料もかかってしまうので内部でサクっと済むのが一番です。

 明日からは欲しい品に合わせた1111円目標の短期で。
 これも売上金次第ではそちらに任せるかもしれませんが、
 既存の出品物では売上は見込めそうにはないので一応。

・体調
 眠気くらい。これはこれで厄介なのですが。
 このところふらつきやバランス感覚の異常はだいぶ減ってきています。
 生活リズムと睡眠時間の問題は残りますので、今後薬が切れた後には
 それに頼らなくて済むようには努めなくては。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り26度。天気予報通りですが、いつの間にか曇っていました。
 縄跳びはサクっとすませるも、風呂に入るまでに時間がかかり、
 やはりこれはセットで考えないほうがいいかもと思う次第。

・料理
 あんかけ:先日の豚キャベツの件もあり、頻度の高い卵焼きに
 バリエーションをもたせてみようとあんかけを作ってみることにしました。
 比較的簡単ではあるものの、片栗粉がダマになったのはミス。
 葛湯のつもりで作ったほうがうまくいきそう。
 ともあれ、あんかけを自前で作れれば他の料理にも応用が効くし、
 特に具材の入っていない「もと」系レトルトの購入が不要になります。
 そういえば今日は酢が足らなかったので、こちらも用意を考えないとか。

以前から気になっており、母が居たころも話には出したのですが、
台所の出窓の寿命が近づいてきているので、壊れてしまう前に工事を依頼したいもの。
特にこれから風雨が強い季節なので、破れてしまうと大変なことになります。250528

・メルカリ
 後払い2000円計画:18日目498円。
 アナライズ通りなら売上金のプール込みで明日で達成だが?

・体調
 昼過ぎに眠気。
 頭痛などはないので体調自体は良かったと思いますが、
 眠気で頭が回らず予定している事はできず。
 寝るべき時間と起きているべき時間で眠気が逆転しています。

・気象/天体/縄跳び
 曇22度。日が回るあたりから雨。
 日中過ごしやすく、縄跳びもさっくり。
 今日も山の点滅が気になるとともに、家から見える夜の近隣の明かりなども
 なにがどれというのが気になります。
 明日は新月。

・PC
 ChromeがスペックぎりぎりのPC+Win11とは相性が悪いようで、
 表示に時間がかかってなにかと困るので、一部のサイトについては
 Firefoxで行うかと試験的に用途を変更中。
 EdgeもChromeとベースが同じだというので期待はできなさそうでスルー。

昨日から、台所で育てていた人参と勝手に伸びた玉葱の芽を鉢に植えています。
玉葱のほうはだめかもしれないけれど、人参はそれなりに育つのではないか?
どうなるかは不明ですが、他の鉢や花壇の植物ともども気になります。

五月蠅と書いてうるさいと読むように、このところはコバエが多くて困りもの。
一昨日にコバエ用の捕虫ポットを用意したのですが、初日にネコかネズミに落とされ
中の寄せ餌兼粘着液がこぼれてしまって早々に台無しかも。250527

・メルカリ
 後払い2000円計画:17日目452円。
 悪くない増加ですが、今回増加分をもって残り300円でした。
 出品予定が遅れたままなのが×。

・体調
 眼精疲労なのか、風にあたったせいなのか、日中具合悪め。

・気象/天体/縄跳び
 曇り23度。過ごしやすくはありました。20度超えてても気持ち寒いくらい。
 夕食後に縄跳び。昨日と同じく気になる山の点滅。

クックドゥの料理の素を使って作った「とろ卵豚キャベツ」が、
とろみのタレ以外の準備材料の多さのあまり、とろみタレさえ作れれば
これいらないのでは?と気づいてしまいました。
こういう半レトルトはもう少し具材が入っているものとばかり。250526

・メルカリ
 後払い2000円計画:16日目378円。
 良い伸び。あと5日で300円行けるか?

・体調
 日中はかなり悪く、近隣で2件あったイベントは近いほうにすらいけず。
 イベントが終わったころの時間にようやく動き出して日々の買い物だけ。

・気象/天体/縄跳び
 曇り23度。
 前に書いたかもしれませんが、縄跳びをしているときに南西の山に見える
 光の点滅が気になります。夜遅い時間にも光っていました。

・シール
 世間での注目は低いながら私的に注目大のシールのオークション終了日。
 ジャンクを所持しているものの、より状態がよいものが欲しいので
 ウォッチがてら参加していました。
 思っていたよりも界隈での浸透は広がり、結果的には想定の倍近くに。
 安い高いだけでなしになかなか見かけないということもあって、
 また次の機会もいつになるやら。
 数がなさすぎて5-6桁の価格になるものに比べたらまだマシではありますが。

・供養
 叔父さんの四十九日法要の日でした。実際の四十九日は木曜あたり。
 告別式とは違って向こうの身内のみで済ませるということになったので
 今日の出席は控える形になりましたが、買い物帰りに軽く墓参りだけしておきました。
 母の時と同じく、七本卒塔婆と木位牌がまだ残されています。
 七本卒塔婆は以前は見なかった風習なので少し不思議なものです。

いつものスーパーにぎりぎり3000円台のお米がそれなりの数ありました。
今日はそれ目的ではなくすでに荷も埋まっていたので買えず。
しばらく前からスイカやメロンのカットされたものが売り出され始めており、
たまにはと半額になっていたカットメロンを購入。
苺にも良く悩みますが、たまにはそういうフルーツも食べておかないと。250525

・メルカリ
 後払い2000円計画:15日目1698→198円。
 清算なしで別商品を買うのにポイントを使ったので目減り。
 売上の入金予定と合わせてあと500円程度が不足。
 まあなんとかなるでしょうのどんぶり勘定。

・体調
 睡眠不足から来る不調。
 これはもう原因がはっきりしてるのでやむないでしょう。
 夕食後に頭痛と眠気のためダウン。能動的な仮眠ではなく
 起きたあともいい感じではなく頭痛が残ります。

・気象/天体/縄跳び
 曇りのち雨19度。
 夕方には雨が降り出すような予報だったものの、
 実際に振り出したのは日が落ちてから。
 縄跳びは休止。

・カード
 ヴィルガストのカードダスの詰めに始まり、他からの刺激もあって
 このひと月程度はカードダス欲が増してきています。
 かつて持っていてまた欲しいもの、触れたことがないけれど試しに手に取りたいもの、
 思った以上に種類が出ていたカードダスなので、気になるものも多いこと。
 今月まんだらけに行った時も、マメコップというカードのプリズムに手をだしかけましたが、
 その時は当日の予算の割り振りや優先度合いから止しておいたのでした。
 買い物の順番次第では1枚は買っていたかも。
 カードダスやガシャポンの台紙の類も欲しいものですがまだ手をつけず。
 もしも筐体をもっていたら着せ替え感覚で手を出していたかも。
 今や中古筐体の価格も相当なものになっていますので、もう手の出るものではありませんが。
 それ以前に鍵付き動作品の出品自体も相当絞られているか。
   カードの類は00年前後にいったん処分しているものの、長年TCGに触れてきたり
 シールによる回顧への突入などから、また気が向いてしまいがちなのでした。

親の送迎バス通院が再開。以前は運転手がよくないということで
送迎の利用をやめてしまったのですが、今回の運転手は問題なさそう。
前回の運転手は直接乗らない自分から見てもいまいちだったので……。250524

・メルカリ
 後払い2000円計画:14日目1698円。
 売上を含めて清算しようと思いましたが、このままポイントのみで目指します。
 万が一滞って月をまたぎそうな場合には売り上げを含めて清算予定。

・気象/天体/縄跳び
 曇り23度。過ごしやすかったです。
 縄跳びもさくっと。

・映画
 戦国自衛隊:1979年の無印です。Youtubeの無料配信にて。
 むかーしに見ているものの詳細は覚えていなかったのでだいぶ新鮮でした。
 CGもない時代によくぞここまでという演出の数々。
 wikipediaを見たらあらすじどころか詳細なストーリーが完全に載っていて
 それはそれでどうかとは思いつつも、作中ははっきりしていない人物や兵器名など
 しっかり描かれているので参考にしやすかったです。

庭の草刈り。
戦国自衛隊を見た時間が遅く、日を跨いでしまったので日記は雑に。250523

・メルカリ
 後払い2000円計画:13日目1698円。
 売上もあったので月曜までに達成確実に。
 ですが、別途欲しいものが数点あり、明日中に買ってしまいそう。
 前払い分とは別に後払い分の上乗せもあるかも。

・体調
 眠気の支配。日中ずーっと眠気眠気で、やろうと思ったことが手つかずに。
 寝ていたわけでもなく、過ぎてしまえばやっておけばよかったとは思うのですが。
 昼夜の温度差の割には頭痛や風邪の症状が出ないのはだいぶ楽です。

・気象/天体/縄跳び
 曇りのち雨30度。
 夜に雨で縄跳びは休止。
 満月から日は経ち、曇り空も多いので春の空はどうなっているやら。
 再三となりますが、去ろうとするオリオンと深夜に現れる夏の大三角以外には
 判別がつく星座がありません。位置的には黄道十二星座はわかりやすいとは思いますが。

・ゲーム
 ドラクエ3:めちゃくちゃゆっくりプレイ中。
 カンダタに勝てないのでレベリング中ですが、ノアニールの睡眠問題を解決し、
 カンダタのことは放置でロマリア東のアッサラームまで辿り着けたので
 この辺での冒険をしようと思います。

 ギークアクスの影響でギレンの野望をやりたいとか、ドラクエ11やその他RPGや
 ノベルゲームなども止まりっぱなしだろとかもありますが、
 今はやるならこのままドラクエ3だろうか。

適当な生麺に丸鶏がらスープの素に醤油を加えたスープで作るあっさりラーメンがうまし。
うどんが安いので昼食にはついうどんを選びがちですが、一人で食べる分には
この100円ラーメンの回数を増やしても良いなと思います。
スープを別途買うのもいいですが、麺より高いのでつい気後れします。
その場合だって昨今のブランドカップ麺より安かったりはしますが。

夕食にはカボチャを揚げたものを。
てんぷら粉がなかったので片栗粉で代用しましたが、素揚げと大差ないか不明。
同じとはいきませんが、カボチャのテンプラは母を思い出す料理です。250522

・メルカリ
 後払い2000円計画:12日目1454円。
 いきなりドカンときて100y/d突破。うれしか〜。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り31度。飛騨市神岡では35度に達して猛暑日になったという。
 今日は外に行くのもTシャツでしたし、扇風機も長時間の稼働でした。
 夜早くに縄跳びをするもの、その時点ではすでに曇り。

・PC
 Chrome:ハードウェアアクウセラレータ(グラフィックアクセラレーション)を
 オフにしていなかったのでページの読み込みが遅いような感じでした。
 PCを替えた直後に言うのもなんですが、GPUを積んでいるマシンに戻りたいものです。

用地買収の件で何か月かぶりに市役所の人が来るも、
まだ移転登記が終わってない旨を告げるばかり。
役所のほうでも登記の最新情報は確認できるらしいので、
また後ほど変更が認められたらくるそうです。
相続の件もですが、この件もサクっと済ませたく。

親が毎週水曜に処方箋を受け取っているのですが、緊急的にこのままではまずいと
投薬を休止するモノがあるということで、対象の病院まで対応に行ってきました。
親は昔から薬を飲みすぎているので、薬効ばかりでなく副作用も多いものです。

帰り際に母校の前を通った際に周辺を撮影。
スナップ感覚で撮っていたので帰って写真を見てから気づきましたが、
母校にあった電話ボックスがなくなっています。
時代かな〜と思いつついつからなんだとストビューを見ると、ちょうど2年前には
まだ残っている姿が確認できました。
たびたび前を通ってはいても、校内をのぞき込むのもアレなので
注視することなく全く気が付きませんでした。

春先にさんざん高騰が騒がれたキャベツの99円売りを見かけるも、
先日199円で買ったばかりの1玉がまだ残っているので惜しみつつスルー。
カットメロンにも惹かれましたが、余裕もないのでフルーツの購入は
少し間隔を置くなり値引き品なりで我慢。250521

・メルカリ
 後払い2000円計画:11日目499円。
 停滞。仕方なし。
 他所のポイントで買える程度の欲しい出品はあるものの、
 新規入手ではなくダブリになるので今日のところは控えます。
 結局明日以降買ってしまうかもですが。

・体調
 寝起き1時間ばかりは眠気が残っていたものの、全体として調子良し。
 これが連日であればと思ってしまいます。

・気象/天体/縄跳び
 晴れ31度!
 東京周辺でも30度に達したところが多く、夏日。
 これでもまだ夜の外気は冷たさがあるのが救いです。
 縄跳びはさっさとやるも風呂は遅れ。

・花鳥風月
 ユリ:成長が止まっていた1本はダメになった模様。
 育っているほうは引き続き元気。

 ナツメ:移植した2本のうち1本はだめそう。
 もう1本もやや怪しく、水をやり忘れたら蒸散で自滅しそう。
 少しだけ残した自生分しか生きられないかもですが、
 それはそれで場所に困るという。

 花壇:2種類だろうか?去年末と3月に蒔いた種の
 いずれかが芽吹いているようですが、育ってきています。

親のクレカの解約手続き。
電話有料、そのくせ機械手続きはやたら長く、
気になったことがあったのでオペレーターに変わってもらうも
人間味がなくまるで意味がなかったのでした。

相続関連のために郵便局へ。こちらは懇切丁寧な説明。
窓口の時間も迫っていたし、いったん持ち帰りで。
もう1件の相続のほうは親戚が少し書類の用意に時間かかるとのこと。
お金の問題もありますが、それ以上にただただ終わらせたい気持ちが強いです。250520

・メルカリ
 後払い2000円計画:10日目499円。
 増加はあるも、平均50y/dもぎりぎり切ってしまいました。
 はよ販売のほうをなんとかしろと思いつつも手が動かず。

・体調
 悪い。午前完全沈黙でした。
 日中午後はそこそこ回復していたものの、夕からは眠気や頭痛。

・気象/天体/縄跳び
 曇り時々雨。22度。体感もっと寒い感じ。
 縄跳びは早いうちに消化。

・PC
 SSDと複製機が手に入ったので、OSの入ったメインドライブを換装。
 データの複製は問題なく済んだようで、換装後も無事に動いています。
 ストレージとしてのHDDも換装する折にはまた複製機能を使うでしょう。
 複製だけでなく手持ちのHDDをUSBドライブとしても使えるので
 そこそこ使えそうですが、別途AC電源を必要とするので常用はしません。

・アニメ
 SNSで話にでた「SDガンダム外伝」をDMM TVで視聴。
 いっぺんに見るのはしんどいけれど、1話単位であればそうでもないので
 また明日以降続きを見ていきます。

先日当選したポスターにフレームを付けて飾りました。
シール・カードやファミコンカセットなどを額装して飾る人がいますが、
たまにはこういうことをするのも気分がいいですね。250519

・メルカリ
 後払い2000円計画:9日目474円。
 変わらず。毎度ですが、なんだかんだ増えた日のありがたみよ。

・気象/天体/縄跳び
 曇り27度。晴れてないのが救いですが、もう夏です。
 計測地によっては29-30度の夏日判定になっているところも。
 地域ボランティアで体を動かしたら汗をかきました。
 湿り気が体にまとわりつく感じの暑さ。
 帰ったらいよいよ扇風機も掃除して稼働開始。
 夜遅くに縄跳び消化。
 夜の外は涼しいですが、家の中は蒸し暑いです。

・花鳥風月
 といっていいものか。
 用水路で作業中に、久しぶりにオケラをみました。
 最低でも3匹、あの様子ならもっといるでしょう。
 こういうときに限ってカメラ類をもっていないという。
 カナヘビも1匹確認。
 ミミズたちの中には緑がかったものがちょこちょこ見られたのが気がかり。

 家に帰ってから、玄関先に蟻の行列に気づきました。
 始点と終点、どちらがどちらかわからないけれど行列をたどってみると10m以上あるような距離。
 結局始点も終点も見つかりはしませんでしたが、あれだけはっきりと列をなすのですから
 蟻たちにとってよほどの狩場でもあったのでしょうか。

相続関連を1つ進めました。
明日以降に実際の手続きをしてみないとなんともですが。250518

・メルカリ
 後払い2000円計画:8日目474円。
 50y/d強で安定気味。
 それはそれでいいことです。
 私的都合により土曜前日はリンクを踏んでもらえない率が高いので
 そんな日にリンク経由してもらえてるのはありがたし。

・体調
 昨晩半端な時間に寝ていたものの、今日深夜に起きてから
 なぜかほぼずっと起きていました。
 眠気でやりたい行動もやるべき行動もできずになかなか不毛なこと。

・気象/天体/縄跳び
 雨のち曇り21度。
 遅い時間に縄跳び。土がぬかるんでいるので道路にて。
 運動や風呂のあとは体に熱がこもるように暑かったですが、
 空気は冷たいので窓を開けるとそれは長くも続かず。

・PC
 Mozilla Thunderbird:138.0.1 (64 ビット)、私的メモ。
 メッセージの一覧を1行表示にするには。
 まず、メニューバーの表示(V)を選ぶ。メニューバーがない場合はタイトルバーで右クリックから表示させる。
 表示(V)からレイアウト(L)→メッセージリストヘッダー(H)を選んで表示させる。
 メッセージ一覧の右上に出たリストヘッダーから、クイックフィルターの右のにある
 メッセージリストの表示オプション(はしごみたいなアイコン)をクリックし
 カードビューからテーブルビューに切り替える。
 並び替えも表示オプションから可能。

 他に買うものもあったのでヨドバシへSSDとデュプリケータを発注。
 HDDも欲しかったのですが、希望サイズが想定よりだいぶ高いことが判明したので
 今回はいったん見送り。不要なファイルはポータブルHDDにでも退避させようか。

今日予定されていた地区ボランティアは明日に延期。
消化しておきたかったことも手がつかず、不毛な一日でした。250517

・メルカリ
 後払い2000円計画:7日目418円。
 止まらないのは良いのですが、やはり勢いは欲しく。
 ありがたいのに目標設定に期限があると急ぐ気持ちが出てしまいます。

・体調
 明確に寝不足による云々。軽度の筋肉痛。

・気象/天体/縄跳び
 曇り27度。陽射しはあるような無いような程度。
 縄跳びは食後すぐに済ますも、風呂前に一度寝落ち。
 夜にも熱が残っていたのか屋内はしばらく暑かったものの、
 外気は冷たく差を感じるものでした。

・懸賞
 「アポカリプスホテル」のB2ポスターが当選していました。
 せっかくなので額装して飾ろうかと。
 大企業モノの懸賞に当たるのはだいぶ久しぶりか?

・PC
 先日乗り換えたPC・QOSMIOは音響周りがいい感じですが、音量の大小レンジが広すぎるのか
 だいぶ下のほうに設定しても音が大きいなと感じることが多いです。
 それでいてサイトやアプリによっては(あるいはマスターボリュームや音域?)
 しっかり小さな音になってしまうことも。
 ボリュームスイッチが筐体上のタッチセンサーなのは面白い感覚で、
 アナログボリュームにこそかないませんが、ソフト操作のみに比べるとだいぶ良いです。
 そういえば当機はテレビ、ラジオ、BD再生を前提としたマルチメディアマシンらしく、
 昔貰ったLAVIEもそうだったよなーと懐かしく思います。(そのPCも実は今年使ったのですが)
 当機もLAVIEもアプリ側で想定した初期OSではないために、ハードウェアとして入出力を有していても
 ソフトウェアで一切の制御ができずに無用の長物となっているのが悲しいものです。
 もしも専用インストールパッケージを有していれば、ネット接続PCとしての使用を捨てて
 大き目のポータブルプレイヤーとして活かす道もあったことでしょうね。
 インストールパッケージは無いのでPCとして使い倒すまでですが。
 背伸びしてGPUを積んでいたLAVIEと違って、プレイヤーどまりの当機は
 CPU任せになってしまっている点は残念なところ。
 性能問わずGPUあり、セカンドベイあり、横1440*以上の解像度、この辺を満たしつつ
 マザーの世代が今よりも上のマシンが欲しいものです。

親の継続通院の日程の恒久的な変更を確認。
一時的な懸念は晴れましたが、あくまで先延ばしというか今後も降りかかる問題。

庭木や草を少し刈り取り。年始に切られた木々はひこばえのように芽吹いており
かわいいからと放置してしまうとまた同じことになるので心を鬼にします。
以前に移植してみたナツメは枯れ果てており、同じ場所にまた別のナツメを移植。
それとは別にも少しだけナツメを残していますが、これも単純放置だと
遠慮なく増えてしまうので様子を見ながら間引いて調整していきます。250516

・メルカリ
 後払い2000円計画:6日目382円。
 もう少しは勢いほしいところ。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り27度。
 夕食後早い段階で縄跳びをするも、そこから風呂に入るまでに割と間隔が。
 縄跳びと風呂の関係性が崩れつつあります。
 月は雲の後ろに見えているものの、影を出すほど地を照らせず。

・猫
 おしず:この頃になってようやく、人の部屋に眠りに来るようになりました。
 うちにきて最初の1−2週を過ぎてひと月あるかないかくらいの頃には
 一緒に寝ていたのですが、いつしか夜は母に添い寝するように。
 母がいなくなってからあとも部屋にくるのは遊び目的かご飯をねだりにくるだけでした。
 まだ前の猫たちほど簡単にくつろぎはしないものの、勝手にそうしてくれる分には構いません。

親の通院のことで少し揉めており、これが結構な心労です。250515

・メルカリ
 後払い2000円計画:5日目353円。
 この調子で続いてくれれば。

・体調
 夕以降具合悪く、風邪をひいたときのような眠気も。

・気象/天体/縄跳び
 曇り26度。
 日が沈んでからは気温が低いのかやや寒く。
 満月をすぎたばかりの月は南の空を低めに飛んでおり、
 地を照らす光は弱々しさがあります。
 縄跳びはよしておこうと思ったものの、風呂上がりに決行。
 風呂の前にやる、と決めていると風呂ごと時間が遅れるので
 風呂の前後は気にしないほうがいいかも。

病院からまた親がふらついて倒れたとの報。
怪我等もなく大事には至りませんでしたが医者からは厳重注意。
今後どうしていくかも問題に。

数日前から、離れた市街から祭り囃子の練習の音が聞こえてきます。
併せて、より遠くの鉄道の走行音や踏切の音。
雨上がりでもないわりによく音が通るものだなと。
祭りの練習は例年より早いのもなんだか目立つ感があります。250514

・メルカリ
 後払い2000円計画:4日目251円。
 ほどよい進み。

・体調
 縄跳びの時に右足の底面が痛く、少しやりづらかったです。
 そういえば左手の親指つけねあたりも先月から痛みがあり、
 特定の動作というか力の入れ具合によって発生するので地味に困ります。

・気象/天体/縄跳び
 晴れ27度。
 遅くなりすぎないうちに縄跳び。
 上記の通り足の痛みで少し怯むも短時間なので完遂。
 薄い雲がかかりつつの満月が出ていました。

・PC
 先にHDDデュプリケーターを買ってしまおうかと画策。
 メルカリでいいやと思っていましたが、ヨドバシでも程よい価格で取り扱いが。
 今日はまだ手を出していませんが、HDDやSSDも低めの予算内で価格容量比が
 希望するものであれば買ってしまってもよさそう。
 中古の場合は状態というかDisk info次第なところは強いですが。

 そういえば使い始めた当代機はSSDの稼働時間は店頭でデモ展示されている間だけの
 比較的新品に近い形だなっと。出品にあたってSSDの搭載とOSの導入作業をされてるのでしょうけど、
 どうせなら256Gなど上の形だったらなおよかったになんて。
 数台だけ256Gでセットアップされたものもありましたが、セカンドベイがなかったので
 選択肢から外れたものばかりでした。

生活リズム問題。自律神経失調症なしでもよろしくない。
基本的な家事以外の多くのことに悪影響が出ています。250513

・メルカリ
 後払い2000円計画:3日目166円。
 着実に進むも予定の半額ペース。
 悪くはないけれどもマイナス状態なので早く抜け出したくはあり。

・体調
 生活リズムの問題からの寝不足くらい。それが馬鹿になりませんが。

・気象/天体/縄跳び
 曇り一時雨18度。
 雨はいつのまにか少し降っていたようで地面が濡れていますが
 降った感もなくひっそりと。
 夕食後早いうちに縄跳び。最近は土で縄が汚れます。

・PC
 先週購入したPCに必要な追加パーツの確認をしようと
 各種ポートや拡張可能なスロットなどを確認。
 ひとまずドライブベイを今日まで使っていたマシン=先代のストレージHDDに換装し、
 セカンドベイが機能するかのチェック。
 この際に光学ドライブを取り外しているが、なにげに自分にとっては初入手になる
 ブルーレイドライブであり、既存の外付けケーブルがあるので今後重宝しそうだ。

 と、ここで先代が謎の起動不可に。おそらくバッテリーに起因する問題だが
 その確認は怠りつつ、このまま新PCの仮セットアップを進めてしまう。
 OSはすでにSSDに入っているのだが、ストレージ用のHDDは容量が厳しいので
 いずれ本当に買い換えないといけないものの、しばらくのところは
 現行のものを使っていこうと思う。

 使わなそうなゲーム類はバックアップついでに外付けHDDに投げて空きを作りたい。
 Win11の慣らしがてら、各種ソフトの再インストールやセットアップをこなすが、
 これが案外と面倒でもある。
 今日使わないソフトはあとになってその必要が来た時に困りそうだが、
 今用がないのだから逐一チェックしてる場合でもない。
 電子書籍系の再DLが地味〜に面倒だが、これも読まないものはひとまず放置で
 HDDの空きに余裕を持たせる一因としたい。
 HDDはネット通販で調達するか、また来月の都内行きの際に見てくるか、
 その辺になると思うが、デュプリケーターも用意しようかと迷うところ。

 Win11はタスクバーが下固定なのが悪く、横長ディスプレイにおいては
 縦に画面の狭さを感じているのに追い打ちとなってしまっている。
 設定回りの階層や名称の違いなどで見たい項目を辿りにくいがこれは慣れだろう。
 マシン自体は先代と同世代ながら全体として少し性能がよく、
 とくにマルチメディア特化のために画面や音はよりクリアに。
 しかしそれでいてグラボはないので、実は先々代の最高級モデルよりは3D描画で劣るようだ。
 解像度も先代と同じで高くはないのがたまにきず。ここは購入時にだいぶ迷った点でした。
 高解像度のマシンはセカンドベイが使えなそうで、トレードオフでの決定でした。
 そういえばカードメディアのスロットに、現状使えないけどTVチューナー内蔵のようで
 同軸ケーブルのアンテナ端子まであったりします。

 とりあえずは間に合わせでしばらく現状のまま使えそうなので
 拡張に関しては来月を含めて夏の間に考えればいいかなと。

そんなことをしていて今日も夜更かしで明日のリズムも崩壊決定。250512

・メルカリ
 後払い2000円計画:2日目117円。
 目標まで1900円!そろそろ出品もしないとって思いつつ硬直。
 こういう時に限って出物が出てきたりして。

・体調
 風や気温差による不調など。
 自転車で買い物に出かけた際に行きにあやしいものがあったけれど
 帰りには問題がなかったので助かりました。

・気象/天体/縄跳び
 曇りのち雨。27度。
 夜になってからの雨なので特に問題はないものの、
 日中よりも夜のほうが暑い感じ。

来月に日は未定でまた東京に行く用があるのですが、
別件で西東京に呼ばれたので日を合わせられないかの検討に。
場合によっては別日で行くことになるので交通費が痛くなるかな。
2週前の出来事もあって、機会を持てた人とは会えるうちに会っておくのは
大事な時かもしれないなと思うようになっています。250511

・メルカリ
 後払い2000円計画:1日目40円。
 悪くはないスタート。とはいえ100y/dで月内に済ませたいもの。
 先日の販売品の1つがもう相手に届いたようで、梱包について良い評価をいただきました。
 テンプレ評価や準テンプレが多く、あまりフィードバックを頂くことはないので、
 こういうのは素直に嬉しくなります。
 一部の梱包資材が無くなってきたのでセリアで補充しましたが、
 材料の高騰か、以前買っていたものと全く同じ品がなくなっていたり、
 多少〜大幅な容量の減少が起きていたりで発送費用もかさみます。

・体調
 おおむね問題はありませんが、14時まで寝入っていました。
 それからのろのろと1日のことを。

・夢
 友人らと遠方でなにかを任されてせわしなく。
 紫やピンクの尿がでてこれはやばいぞとなったところで起き、
 現実にはそんなことはなくて一安心。

・気象/天体/縄跳び
 曇り21度。
 日中より夜のほうがこもった暑さ。
 夜には満月まであと2日くらいの月が雲の合間から外を照らしていました。
 いつもは風呂の前にやる縄跳びは珍しく風呂の後に。

今日も市内のうち周りやすいところで元祖SDガンダムスナック探し。
3件目で1つだけ残っているものを発見したので確保。
もう少し寄るかも考えましたが、時間はおしているしとりあえず買えたしで
今日はこのまま引き下がることにしました。
親が自分の浅草行きに続いて吉原に行っていた模様。250510

・メルカリ
 後払い2000円計画:0日目1724円→0円。
 10円増をはさみつつ、残額全て投げうって、かつ2500円分の後払い発生。
 入金予定の売上500円分を減らして、2000円分を目標に今期を開始とする。
 そういえばこの目標をもってポイントを貯める行為は去年の5月5日から
 「水木しげるの妖怪写真館」のために始めたのでした。
 初回は1万を目標として長かったけれどもよくも我慢できたなと。
 今期は売上が入ればそれも後払い清算にあててしまうつもりなので
 なにかしらが売れれば少しは早くなるというもの。
 期日は来月末までですが、さすがにそれまでにはなんとかなるでしょうし
 最悪の場合でもメルペイ入金の力技で解決は可。
 この三日で買いすぎていますが、売るほうも頑張らねば。

・体調
 よくも悪くも無し。

・気象/天体/縄跳び
 曇りのち雨、23度。
 雨の降る時間がだいぶ遅かったので日中は雨を免れましたが、
 それならそれで動きが少し違ってきたのにとは。
 縄跳びは雨で休み。

・サブスク
 2週前、アイカツの劇場版を配信目的でお試し入会していたDMMプレミアムが期限に。
 この間になにか動画を見るつもりでしたがそうすることもなく、
 やはり自分にはサブスクは向いていないのではと思うのでした。
 DMMでは月額550円と安い上でゲームやその他の特典もあるので、今後映画等の配信を
 利用する機会があるときには他社より優先して使おうかとは思います。
 今回はさらに加入時にDMMポイントも貰えているので元手ゼロからのお得なのでした。
 最後に「キャシャーンsins」「新造人間キャシャーン」の最終回を見てお仕舞い。

雨の降る前に、機械ではやり難いところを手鎌で草刈り。
元祖SDスナック探しにもいきたかったですが、
いつ降るとも知れない雨を前に素直に止しておきました。
機械刈りもまたやらねばならず、夏季はこの繰り返しがつらいです。250509

・メルカリ
 3000円計画:25日目3413→1724円。
 ほどよい増加を得つつ、消費ターンへ。
 明日に後払い込みで購入するつもりの品があるので、
 それを購入した場合には不足分に対する貯蓄計画へ進む予定。
 わずかながら来週に売上金もあるので目標額は低め。
 買えなかった場合でもこの金額で日付リセットかな。

・体調
 宅内ではクラクラが多め。
 自転車を走らせている間は案外と具合よかったですが、
 先月に医者にかかる直前は自転車も苦痛でした。

・気象/天体/縄跳び
 曇りのち晴れ24度。
 暑いかなと思っているとすこし肌寒くも感じたり。
 春の星が全然わからず、いまだに冬の星や惑星ばかり追いかけてしまいます。
 日の出ているうちから見えていた月は夜も照らし出しています。
 縄跳びは適当な時間に消化。

・ポタリング
 元祖SDガンダムスナックを求めがてらのポタリング。
 該当店舗はセブンイレブンなので、2014年の3DSのイニDキャンペーンのごとく
 各所のセブンを巡る形となりました。あの頃にあった店舗も結構欠けており
 経年の寂しさも感じます。ついでにセーブオンにも。
 スナックは見当たらず終いでしたが、このところ自転車に長く乗ることが減っているので
 T種の気晴らしにもなり、走行中は精神的な効果か前述のクラクラも無し。
 ずっと昔から目の前を何度も通りつつも入ったことがなかった惣菜店で初購入。
 行きがけに寄るものではないし、帰りに寄ろうと思うと閉まってる事も多く、
 とっても今更ながら寄れたのは良かったです。

 かつて八十八夜のお祭りでにぎわった道も通りましたが、民家はそのままなれど
 いまもうお祭りはないんだかあやしいものです。
 八十八夜は5月の連休にあたらずにその付近くらいの感覚でいますが、
 今年は5月1日だったようでもう過ぎていました。
 立春から88日を数えて5月1-3日の間に収まる模様。


・花鳥風月
 ハオルチア:大元の株が変に伸び上がり始めていました。
 子株もまた増えているし、元気なのか寿命が近づいているのかよくわからず。
 外に出して紅葉していたものは1株を残してだいぶ緑に戻ってきました。
 赤いままのは紅葉ではなく枯れているのかもですが、これもはっきりわからず。
 ポタリング中にもあれこれ春の花を見て回りました。

 
 伸びつつあるハオルチアの親株。
 1月分掲載時のまるっこさがなくなっています。
 もう枯れているけれど花芽もついたまま。

 
 紅葉していた群体。先月から緑色を取り戻しはじめてだいぶ赤味が抜けました。


母が居た時の事をまだ思い出すことしばしば。
そういうこともいずれ薄れていくのか、思い出すことで記憶に残ったり、
あるいは都合よく改竄されていくのか。
今日は猫たちのことも思い出していました。看取れなかった子たちへの申し訳なさ、
彼らが居た頃にどれだけ幸せを感じさせられたか。秋でもないのにセンチです。250508

・メルカリ
 3000円計画:24日目3138円。
 消費するはずが、都合により保留中。

・体調
 クラクラは多め。生活リズム問題がまた強めに。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り23度。
 昨日などもそうですが、昼と夜に寒暖の差。
 縄跳びは遅い時間に消化。

・シール
 元祖SDガンダムスナックを求めてちょいと走りました。
 本来の発売日は来月なのですが、先行販売として一部のセブンイレブンに
 限定して販売開始されたとのことで、その手合いに強い店を回りました。
 第一候補はまさかの未入荷でしたが、3件目で少なくとも3箱は仕入れただろう状況で
 ひとまずそれなりの量を買ってみました。
 全て集めるつもりはありませんが、シール良しお菓子良しで追加購入したくなります。
 シールは袋入りで糊付けされた形なので、お菓子をとっておけるのも◎。
 SNSでは他の人たちも先行分で買いたいようであちこち巡る姿が見られました。
 なかなか楽しまれ、良い受け入れられ方をしています。

先日買ったカセットレコーダーでカセットテープを再生。
カセットの再生ははたしていつぶりなのか。
機能や性能は想定よりも下で最低限のことしかできませんが、
再生ができるということこそが大事なので安価な機器としては及第点。

玩具天獄の感想戦やレポートを見るたびに、買い損ねた、見損ねた、
という思いが増していきます。予算の無さは思い切りの無さ。
見たものでさえ、あとでもう一回見よう、でそのまま流れたものなんかもありました。
購入品には後悔はなにもないですが、やり残しは悔やむばかり。
あの現場にいたという経験をこそ、最大の収穫と思うところでしょうか。250507

・メルカリ
 3000円計画:23日目3118円。
 達成。ここで一旦適当にウォッチリスト等の品の購入に充てます。
 明日はカウントはするのやらしないのやら。

・体調
 夕当たりからクラクラ。睡眠時間は足りているはずですが、
 寝不足のような感じがあります。

・気象/天体/縄跳び
 雨14度。室内温度はもう何度か上。
 縄跳びは休止。

動きに影響がない程度の軽度の筋肉痛。
それにしても昨日は帰りを早めて正解だったかな。
行きそびれたところもありますが、余裕なく全部回っても
なにかと問題も生じたかもしれませんし。250506

・メルカリ
 3000円計画:22日目2956円。
 一回超えてるってのもありますが、もう実質クリアだよねっていう。
 なんて油断してると明日ゼロ、ってのはあるあるですが。
 刻む感じで使途が決まったので達成に関わらず今週中に消費するかと。

・体調
 日中は眠気にやられていましたが、電車内でも眠る事なく。
 家に帰ってきてから脱水症状のような頭痛。
 日中の水分補給を怠っていたのでそのせいか。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち曇り、24度。
 今日はこもった建物や車内にいる時間も多かったせいか、
 外気以上に暑く感じることがちらほらありました。
 夕食後早いうちに縄跳び消化。
 そういえば縄跳びをするときに腹筋が疲れる日があるけれど、
 そうでない日との違いはなんだろうか?

・都区内行
 今日は東京都立産業貿易センター・台東館で行われる物販イベント、
 「玩具天獄」のために朝から出かけて参りました。
 東京都には去年一昨年と入ってはいるものの、都区内は実に8年ぶりとか。

 上野駅に降り立つと、変わっていないところはあるものの、
 なんだか多くが以前とは変わったよう。
 とりあえず徒歩で浅草を目指す途中、知らないのに知っている神社に目をとられました。
 以前友人が写真に撮っていた下谷神社であり、写真の構図が記憶に残っていたのでした。
 その後かっぱ橋本通りを進んでいると、店先にエンタイアを置いた店が。
 これは気になったので帰りに見ようと思って歩を進めます。

 浅草寺の手前あたりでスカイツリーが視界に飛び込んできました。
 肉眼でスカイツリーを見るのは今にしてようやくであり、
 あまりにあっけらかんとした登場に、一瞬ただの風景として捉えかけました。
 あっ、あれがスカイツリーだ、と思うのにラグが発生する始末。
 端午の節句のお祭りでもある浅草寺はそれは恐ろしいまでの賑わいでした。
 観光気分を味わいながらも、その浅草寺を超えると都産貿。
 近辺ではレンタル和装の外国人や、人力車で観光を楽しむ人々も。
 

 都産貿につくとすでに人だかり。大河ドラマ「べらぼう」のドラマ館も兼ねており、
 知らないと何事かとも思う状況。念のために玩具天獄の待機列の確認として
 並んでいるっぽい人に尋ねてみたら、すでに整理券の配布は終わり、
 整理券がない人の待機列の存在もよくわからないが留まっているとのこと。
 仕方ないので自分もそこにいると、スタッフの方から「整理券がないと入場できないかもしれません」
 と告げられ、そんなーとは思いつつも一縷の望みに賭けて待機を継続。
 開場時間が近づくにつれ整理券持ちの列が動き出し、それに伴って一時的なものとして
 整理券無しの待機列が形成されました。
 自分もその最後尾にならぶと、最後尾カードをもったスタッフさんが案内をはじめ、
 そこからまた待機に。開場時間後あたりに整理券無しの列もひとまず会場フロアに上げられ、
 結果的にそこからまた1時間程度の待機となりました。
 11時30分を過ぎたころに、会場内の客の入れ替え制の決定と告知がされ、45分に実施。
 これによって待機場所に集められていた人たちもみんな入場することができました。

 入場にあたってはまずは全員会場の奥まで進むように言われ、そうすることで
 後ろの人たちもスムーズに入れるという流れ。
 入場時に事前告知のあった触れるカードダス筐体をおいてあるディーラーさんがあり、
 横目にするだけでもワクワクものでした。
 ある程度進むと前の人たちは各々バラけはじめ、後続も入れているようでうまくいきました。
 解けた列から自分もとりあえず目についたディーラーにとりついたりしますが
 予算もあるしと最初のいくつかは後でまた見るつもりでさらっと見るだけに。
 ディーラーさんによっては特色がはっきりしているところもあって、
 遠目にも自分向けかどうかがわかったので、しっかり寄らなかったところも。
 もっと見ればよかったとは思いますし、寄ったディーラーですら見逃しが多すぎました。
 入れ替え制による時間制限もあるので吟味以前に発見に時間をかけられないのは仕方なし。
 実際に購入をし始めるも、ほとんどシール・カード類になってしまいましたが、
 祭り気分と他で見かけないということで1点だけ海外のゾイドを買いました。
 今思えばもっと箱モノ等も買えばよかったし、シール類にしても思い切りを
 出しておくべきだったのですが、それは全部終わってみてもの判断です。
 この時点では次に秋葉でPCを買えたら買うというつもりでもいたので、
 予算の割り振りもあって無理はしきれなかったのでした。
 入れ替えの時間が迫ってきた頃に、最初に見たカードダスと引き物をやらせてもらい、
 ひとまずの満足を得て会場を後にしました。
 会場を出る前も後ろ髪は引かれる気分でしたが、他の行程も大事ですので。

 行きと同じく浅草寺の境内に入り、せっかく初めての浅草なんだしと
 雷門を通っていこうと思いました。
 雷門からの参道は人で溢れ、外国人の比率は非常に高かったです。
 5年前のコロナ初年の時には一旦寂れた浅草でしたが、コロナ自体はなくなっていないのに
 そんなことがあったのが嘘のような賑わいぶりです。
 少し進むのにも常に時間がかかり、雷門が近くて遠いこと。
 途中横切った伝法院通りは、「世紀末オカルト学院」を思い出しながら
 ここなんだよなーと。
 撮影者にも囲まれた雷門をくぐり、上野に向かって西進。
 そういえば食事はどうしようと思いつつ、途中に浅草セントラルホテルで
 バナナフレンチトーストの店外売りをしていたのをみて購入。
 昨日からの販売開始だったよう。

 行きに見たエンタイアの店に行くんだったと、すしや通りから一旦北上して
 六区を経由してまたかっぱ橋本通りに出ました。
 行きと同じ道を西へ進み、目的の店である東京儒風閣に到着。
 封筒エンタイアを買うつもりでしたが価格がT000-3000円と不明瞭だったのと、
 別に葉書で欲しいものがあったのでそちらだけを購入。
 こちらも金額設定がよくわからず、1枚300円?の切手のところに紛れていたものでしたが
 どうやらエンタイアのほうにあったものらしくて1枚1000円と少し高くつきましたが、
 今日はまあいいかとそのまま購入。
 戻りは行きと違うところを曲がり、台東区立東上野児童遊園にてさきほどの
 バナナトーストを頂きました。トイレ水道がないのだけ残念ですが、
 他にも休んでいる人、だべっている学生カップルがいて、狭いながらも公園感あり。
 そこから二つ南の交差点を西に行くと、鉄道側に柵がついた銀座線の踏切という
 私的に珍しく感じたものを横目にしました。
 

 秋葉まで歩くことも考えていましたが、靴がややきつく足が痛いので短距離ながら電車頼み。
 首都高沿いに南下し、行きと同じ上野駅の入谷改札口に戻ってきました。
 以前は違う場所にあったパンダ像ですが、大分前にこちらに移動していたのでパシャリ。
 今は大小のパンダが揃って1つのケース内にいます。
 それこそ25年前のオフ会の時には目印にもしたっけ。
 名探偵コナンのスタンプラリー?をしていた女性陣などがやけに印象的でもありました。
 

 秋葉原もまた8年ぶり。
 ジャンク通りの中古PC店でも見れればととりあえず目指します。
 このあたりもまた外国人だらけで、加えてコンカフェの客引き女性たち。
 トレカショップの多さは自分が最後に来た頃と同じかさらに増えたか?
 秋月電商の通りを横目に、ジャンク通りってもっと向こうだっけ?と
 とりあえずツクモのリユース館あたりを覗くも、欲しいPCとは違うので参考程度に退散。
 このあたりは初代のアキバズトリップのステージとしても懐かしく。
 神田明神通りの向かいに目をやります。ビルの間から見えるまんだらけ。
 ジャンク通りでは元チチブデンキを横目に、NIKKEコラボ中の野郎ラーメンが目に付き、
 そして向かいにまんだらけ。玩具天獄とは別にカードやシールを少しあさりました。
 あれば買うと決めていたシールはなかったものの、それとは別に探していたものがあり
 価格も悪くないしでいくつかつまみました。ネットで画像越しに見た商品や参考展示も見れ、
 現物を見て買うのはやはりいいなと思えます。
 外国の方がレジで何か求めたらしく、英語対応できるスタッフが当たっていたのは
 さすがといったところでした。

 まんだらけを出てそのままジャンク通りをもう少し進んだ店で、
 自分が望む感じのノートPCが都合いい価格で並んでいたので迷いに迷ってようやく決定して購入。
 判断情報が足らず、店頭で20分くらいは迷っていたんじゃなかろうか。
 ついでに安めのミニラジカセがあったのも購入。これで念願だったカセットの再生ができます!
 帰ってからは、隣の店も覗けばよかったとは思いますが、現場判断で仕方なし。
 用が済んだので駅に戻る最中、元のソフマップでなにかゲーム系の広告イベント。
 にゃんにゃんシノビというアプリゲームで、これも秋葉らしさだなと少し覗きました。
 アトラクションとして景品ありの手裏剣に挑戦しましたが、すべて失敗。
 うまくいけば手裏剣が的に刺さるそうなのですが、すべて弾かれてしまって参加賞だけ。
 バッジ配布というのもありましたが、これはゲームをダウンロードが前提で、
 Wi-Fiの民としてはその場ダウンロードができないので断念。

 駅に戻る最中、家電のケンちゃんと秋葉原最終処分場、それとオリオスペックにも
 行ってみたくなりましたが、オリオスペックはだいぶお茶の水寄りだったので、
 すでにPCとラジカセを抱えた状態では厳しいなと断念。
 前の二者だけ試しに覗いていってから改めて駅へ戻ったのでした。

 当初は中野まで行くつもりでもありましたが、PCを買った時点でそこは完全に断念。
 上野駅から座って帰れる電車を狙って14番線へ。
 上野駅の構内もだいぶ知らないものになりましたが、13番線以降のホームは
 昔と変わらぬ感じで(実際は変化があるでしょうけれど)懐かしみと安心感がありました。
 また、ADKのあった上尾でネオジオ関連のイベントもあったのですが、
 そのことも忘れていて寄ることも無く通過しての少し早い帰宅。

 祝日ではあるため通勤通学客の少なさもあってか、混まずに快適な車内でした。
 ボックス席にいた家族は、少なくとも祖父、母、幼子で構成され、
 子供が窓際に置いただろうディメトロドンらしき人形が、なんだか平和な家族の象徴のようで
 無くすことなく今日の思い出とともに忘れずに持って帰って欲しいなと思いました。
 他家のことではありますが、こういうのって当の子供にとっては案外と大事だったりして。
 玩具天獄ではキャラモノ・版権モノの扱いが多かったですが、こういう無版権の玩具も
 けして侮れない幼少の体験を構成し、いつかの自分を思い出すような気持ちでした。
 地元駅についたら、荷物を傷つけないように気を付けつつまっすぐの帰路でした。

・PC
 買ってきたPCの動作チェック。
 ひとまず良好ですが、Win11自体に対して慣れが必要であることや、
 今後のHDDの移植などの問題はあるのでまだすぐにはメイン機との入れ替えは無し。
 現行のメイン機より性能は上ですが、世代としては同じといえるので
 ちょっとばかり想定とは違ったかな。とはいえ同価格帯で同等の拡張性を持つマシンは
 やはりこの世代に固まっている感じがあります。
 価格を上乗せして先の世代に進むと、望む拡張が失われて求める使い方ができそうになく。
 近年のスリムノート礼賛の風潮は好きではありませんね。

詳細を書きたいところと省きたいところあるものですが、
案外失念していたり、冗長になったりでバランスはとれていないかも。
推敲もほどほどにぶん投げて終わります。250505

・メルカリ
 3000円計画:21日目2640円。
 停滞。
・体調
 日中問題なかったものの、雨に打たれて帰ってきてから具合悪し。

・気象/天体/縄跳び
 晴れのち雨。雨は夜にあがったものの、頭は痛いし縄跳びは休み。

・アナログゲーム
 エバーデール/Everdell:4人プレイを見ていただけ。
 動物(亜人)たちで街を作って点を競うゲーム。
 
 ワーカー駒。ウサギ、カメ、ハリネズミなど。

 
 通常、街に最大15枚置けるカードは建物と動物とに分かれる。
 それぞれにリンクしているカードがあり、動物に対応した建物を有していると
 その動物を共有の場や手札からコスト無しで呼べるそう。
 動物ならカード上、建物ならカード下にリンクが書かれていてわかりやすい。

 
 視認性のよいリソース駒。
 透明プラの樹液や、唯一ゴム製の木の実。他に石と木材。
 あとなんかチップは紙製でした。

 ドメモ:5人プレイ。以前にプラ製のもので遊んでいますが、
 今日は木製のものが用意されました。紙製もあるらしい。
 で、その木製は人数表の描かれた布袋に入っていて驚いたのでした。
 

 ドラスレ:5人プレイ。
 初プレイとなる海洋有り&竜二頭マップ。
 
 あいかわらずメタルフィギュアがかっこいいしダイキャストの重みもグッド。
 
 ×印はドラゴンに破壊された街道。中央左の炎印はドラゴンに焼き払われた村。
 ちょうど該当の村で休息をしていたタイミングで襲撃されてダメージを受けました。

 今回は最終的に勝利できたものの、5人中2人は死亡。
 連携攻撃のおかげでダイスを稼げたものの、ダイスを多く振れば
 ファンブルも降りかかってくるのでなんとも。

 ブラフ:5人プレイ。最後にさくっとやって帰りました。
 今日はいい感じに進められたものの、ダイス総数が減ってくると
 もう余裕もなく散りました。

お米が高い!先週に備蓄米らしき米を3000円台で買えましたが、
今日は税別時点で4000円台のお米しかありませんでした。
先週の備蓄米も値札すら残っていないので、継続的な入荷もない模様。
去年よりも価格は倍に、質は低下していく米事情がきついです。
野菜もこの数か月でジワ上がり。一時高騰が問題になっていたキャベツは
案外と落ち着いていますが、ニンジンやジャガイモなど汎用的なものが
少しずつ上がっていくばかり。250504

・メルカリ
 3000円計画:20日目2640円。
 感謝する心が足らないので停滞(とか言ってみる)。

・体調
 変な寒気など。
 暑い寒いがわからなくなって体が参ってるのでしょう。

・気象/天体/縄跳び
 晴れ25度。
 夕食後に急ぎで縄跳び。

・シール
 BOOTHにて20時と21時にそれぞれ人気商品の販売があって争奪戦。
 20時のそれはカートの処理中に決済の最後のボタンがすんでのところで間に合わず
 負けとなりました。21時のほうは人気Vtuberイラストなので、
 もしかしたら界隈の外からもアクセスがあるのか504からのキューによる待機指示が。
 1分程度の待ち時間予測から、時々10分14分といった大きく伸びた数字になったりして
 そんなに混雑してるのかと思いつつ待っていたら、数分のうちに購入処理を済ませられました。
 20時台のほうは出品数が少ないのでキュー待ちが発生する前に終わったのでしょうけれど、
 具体的な数はわからないとはいえそれなりの在庫数がある場合には
 こうやってアクセス待ちをしてくれるのはサイトとして信頼性が持てるのでした。

・映画
 君たちはどう生きるか:金曜ロードショーで昨日見ていました。
 30分は過ぎてから気が付いたのと、TVアンテナの具合の悪さでノイズ混じりでの視聴なので
 だいぶ欠けの多い受け止めとなってしまいました。
 それでも終盤はほぼ見れたのはよかったかな。
 作品情報に積極的に触れてこなかったものの、それでも目にしたレビューというか
 感想のたぐいに対してはそうでもないかなぁという。
 私的にはトトロや千尋の環境を変えた焼き直しのような印象でした。
 ま、半端な視聴だったのでフル尺で見ればまた違うかもしれませんが。
 思った以上に早く地上波に来たのは良い機会ではありました。

・NFT
 プレゼントNFTの受け取りのためにウォレットを作成。
 少し前に作ったコインチェックのアカウントは現状不要でした。
 本人確認未実施のまま当面放置かな。
 で、ウォレットの作成とNFTの受け取りに当たってはgrokによるサポートを受け、
 だいぶ手探りでなんとかといった具合でした。
 意欲ある人ならいいと思いますが、NFTや暗号資産は受動的にやらせるには
 規約その他条件なども含めてまず無理な話だと思います。
 繰り返しになりますが、現物にとって代わるのはまずまずムリで、
 現物とは並行した1手段としての提供にとどまるかな、と感じます。
 逆を言えば、並行した選択的な存在としてであれば、
 これに利便性を感じる人たち同士で回していけるとも。
 今後の運用管理は現状定まっていませんが、これもまた1つの経験ということで。

トライアルに安いお米がない!なんと恐ろしい。
母の事を思い出しては、親不孝だったなと思ったり。250503

・メルカリ
 3000円計画:19日目2640円。
 少額の増加ですが、こういう事にも感謝の気持ちは忘れずにいないと。

・体調
 日中いまいち、夜は回復。

・気象/天体/縄跳び
 雨17度。
 夜に雨はあがりぼんやり月も見えたものの縄跳びは休止。

日中は早寝するつもりでいるのに、いざ夜になると
そうもいかずに困ってしまいます。250502

・メルカリ
 3000円計画:18日目2605円。
 予定調和。
 また勢い消費しそうになるもそこは我慢。
 といっても、強い要望のある品はなく、ほんとに無駄遣いになるところ。
 押さえないと!というレベルの品であれば余裕で崩してもいいのですけど。

・体調
 自律神経〜の件だと思いますが急にまた具合悪く。
 さらに後述の風当たりでも具合が悪かったです。
 夕方に止む無く買い物に出かけた折には、
 体がそれを求めていたのか家にいるよりはいい具合でした。

・気象/天体/縄跳び
 晴れ25度。暑いので窓をあけて風にあたると具合が悪くなります。
 この状態になると暑い寒いの感覚もおかしくなって困ります。
 結構以前からあることなのでした。
 夕食後なるべくはやいうちに縄跳び。このところ遅くなりがちなので
 後ろにずれるほどなおさらだらだらしてしまいますので。
 月と木星はまた距離をとって離れだしていました。

・コンビニ
 セブンイレブン:お店で焼いたパンというものが販売されていました。
 市内二店舗目という売りもあり、高いけれども試しに買ってみました。
 チョコクロワッサンでしたが、カウンターフードとして並んでいるものが
 すぐ渡されると思っていたら、そこからもう一度焼き上げるのか、
 番号札をもって待たされた上で熱々のパンを渡されました。
 価格サイズ比こそ小さいと思いましたが、冬場なら肉まん等の代わりにもなるのでは?
 一番高いものでは880円くらいのピザまでありました。

・NFT
 入手の機会があったものの、口座未所持のために
 受け取り用ウォレットアドレスが提示できずおあずけ。
 で、コインチェックで口座を作ったものの、そこからの利用条件等で
 ちょっとこれは継続が難しいぞということで一旦保留にしました。
 該当NFTの譲渡は10日間の猶予を貰っているものの、どうだろうか?
 今回はNFTの受け取りだけを考えてのことですが、仮想通貨を利用するにあたり
 あまりにも制約が大きすぎる事を知り、こんなのは一般通貨を駆逐することは
 まずありえないなと思ってしまうのでした。
 仮想通貨を使いこなせている人たちにはいいと思いますが、
 名前通りの通貨とするにはあまりに取り回しが悪すぎます。

もう1月以上前になりますが、ネット上の知人が独居で脳梗塞で倒れ、
病院搬送されたあとに賃貸の部屋の引き払いに際して
たくさんの物を業者によって処分されているという憂き目にあっています。
建物の状況こそ違えど、あまり他人事ではなく重なる部分もあるので、
教訓にせねばなるまいと思うこの頃なのでした。250501

メニューKG板4月
当コンテンツ・ファイルの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。